こんにちは、 今日もレッスンは朝から3本、昼から4本、夜に3本とフル活動です。
ウォームアップをやっているうちに、参加者に何をしてあげたらいいか、糸口が見つかります。
それは完璧な成功ではないかもしれません・・・
例えば背中が丸くて肩が上がった高齢の方がいます。
「何をしてあげたい」ですか?
いきなり「胸を開きたい」とか思いますよね。
でも、そういう方に「肩を下げて」とか言っても、長年そういう姿勢を続けてきた人には難しいでしょう。
「何から攻めるか・・・」
指導者は相手のことを考えます。
ここが大事ですね。
私は"呼吸"です。
ゆっくり呼吸をさせる。
「息を吸って~、吐いて~、 脇にペコペコボールを挟んだりして。」
これも成功するかは分かりません。
でも、息吐くときには力が抜けるから、これがきっかけになると思います。
物理的に固まっているからこうしたい思いますが、私たちが行うべきはその人の力をどう引き出すか、です。
「すべて正解だが、すべて成功ではない。だけど、誤りではない。」
どっかで聞いたような言葉ですが、
「これやって、これやったらどうやろな」というのは、自分で練習したり、教えながら、最適解が見つかります。
とにかく動いてみて、気持ちいいかどうか、そこを優先して今日も指導に励みます♫