先週、土曜日は一年で最も昼の時間が短い冬至でした。
最も長い日を夏至(6/21)、そこに昼と夜の長さがほぼ同じになる日である春分(3/20)と秋分(9/22)を加えて、一年を春夏秋冬。
これから徐々に日が長くなりますが、まだまだ寒さは厳しくなっていきます。
メンバーのAさん
「寒いと、古傷が傷むわ~」
高田😀
「とにかく冷えないようにしてください!」
メンバーのBさん
「体が縮こまっている気がする・・・」
高田😮
「体が縮こまると、血のめぐりが悪くなり、手足が冷えたり、肩こり、関節痛、腰痛を発症することも。血管が収縮するので、動機や血圧の上昇、この季節には心筋梗塞や脳梗塞を起こしやすくなるので注意が必要です。」
メンバーCさん
「冬はトイレが近くなる・・・」
高田😳
「この寒い時期には汗が出にくいので、腎臓が膀胱とともにせっせと働いて、不要な水分を尿として排出しています。冬になるとトイレが近くなったり、むくんだりしがちなのはこのためです。」
これから陽が高まり新年おめでたいことがやってくることを願って、体をしっかり温めましょう!
体調万全で迎えたいですね✨✨✨
以上です