· 

「〇〇だけ」は詐欺的なものが多い

 

少しでも有益な情報を集めたいというのは、当然の心理だと思います。

 

(このブログもそう努めています・・・)

 

気をつけなければならないのは、「ネットには詐欺師がたくさんいる」ということ

 

例えば、検索窓に「がん」「治る」と入力すると、がんが小さくなるサプリ、がんが消えるお茶・・・

 

いろいろな情報が出てきます。

 

詐欺的な多く含まれていますが、混乱したり不安が大きい中で一人で検索を続けていると、怪しいものを見抜くことができなくなります。

 

 

このように「自分の希望」×「〇〇」という検索キーワードは、詐欺の餌食になります。

 

 

また、最近では免疫力を上げる的な商品が流行っています。

 

私も良く「免疫力」というワードを挙げ、「免疫力を高めると病気になりにくい」と言いますが、「免疫力」に定義はなく医学用語でもありません。

 

なので、免疫力をどうすればあげられるのかというのは、定義が定まっておらずあいまいなだけに難しいですね。

 

 

だから「免疫力が上がる〇〇」なんてかんたんに言っている商品は、その時点で「怪しいな」と言うことになります。

 

 

最後に、あらためて体の防衛能力(病気にかかりにくい力)を上げるための生活習慣をまとめると

  • 適度な運動(体温を上げる)
  • 栄養バランスの良い食事をとる
  • ストレスをためない、解消させる生活を送る
  • 入浴は湯船に浸かる
  • 質の高い睡眠
  • よく笑う

 ということが大事になってきます。

 

ですので、「〇〇だけ」なんてあり得ない、という話でした。

 

 

以上です。