
今日は多いのか少ないのか・・・
「花粉」です。
この時期は頭がボーッとして何も考えられないという方もいますね。
国民病みたいなところもあり、対策グッズや薬も進化しています。
ですが、やっぱり自分自身のバリア機能が強くなれば一番快適な訳で、そこは強化していきたいですね。
そこでお風呂。
花粉症の人は、外から帰ったら髪や肌についた花粉を落としておくことが大事になります。そのためシャワーをすぐに浴びるという方はいますが、そこは湯船に入るのが一番です。
花粉を洗い流すだけなら、シャワーでもいいですが、湯船に浸かることで、浴室内にこもった湯気が鼻に入り、蒸気によって鼻腔や気道を潤し、異物を流しやすく、きれいにしてくれます。
さらに湯船でからだを温めることで体温が上がり、代謝がよくなるため免疫力強化に繋がります。
しっかり温めたからだを湯上がり一時間ほどかけて放熱させることにより深部体温を下げ、寝付きやすくさせます。
そうなるとしっかりと眠気と共に、質の良い眠りを得られます。これで免疫力強化完璧です!
春は何かとストレスを感じやすくなる時期ですから、免疫力を落とさないことが大事になります。
以上です。